All Posts by

tokaifukuoka

1,322の結果を表示中
サニックス杯

【ちゃんと勝ち切ろう】大丸忠監督

【サニックス杯ユースサッカー大会2023

以下高校サッカードットコムより

3位決定戦で勝利した東海大福岡の大丸忠監督「ちゃんと勝ち切ろう」

ゲーム後、大丸忠監督は「リベンジという意味付けはせずに、あくまで自分たちがどうするかというところにフォーカスしてやっていました。前半はボールを握れていたので、後半は動き出しのところを伝えました」とコメント。

 そして「選手たちが自分たちでこういうことをしたい!と我々に言ってきたので、そこは成長を感じましたし、当然なにをやるにしてもメリットとデメリットがありますので、チャレンジをして積み上げていこうとやっていました」と、立ち位置や相手へのアプローチの仕方を自発的に考えて提案してきた選手たちに成長を感じたと話した。

 細かくパスを繋ぎ、相手を動かしてスペースが空いたところを突いて速く攻めるのが今年のチームの特徴。先発した選手も、途中から出場した選手も「アクセントを付けれる選手も多い」豊富なアタッカーが揃っている。「あとはゴール前のところで、もうちょっと面白い崩しをやっていければ」と攻めの形は出来ている中でラストの崩しの部分を突き詰めていきたいと指揮官。

 「ちゃんと勝ち切ろう!ということで、良いサッカーをしても勝てないとそれまでになってしまう。結果が出ないとダメなので勝ち切るというところをテーマにやっています」とやっていて楽しいサッカーを目指しながらも、きちんと結果出せることを目指している。

 全国の強豪を相手に3位という結果を残した東海大福岡。選手たちが楽しいサッカーで結果を出したことは大きな収穫となったはずだ。

#東海魂
#華麗なる猛虎
#INSPIRINGFOOTBAAL
#感動無くして前身なし
#AimforaBeautifulVictory
#美しく勝利せよ
#繋ぐサッカー
#サッカーを楽しもう
#impossibleisnothing
#不可能なんてありえない
#adidas
#サニックス杯
#3位
#大丸忠
#ちゃんと勝ち切ろう

 

 

サニックス杯

【サニックス杯ユースサッカー大会3位】

【サニックス杯ユースサッカー大会2023】

以下高校サッカードットコムより

3月15日から福岡県で開催されているサニックス杯ユースサッカー大会2023は、19日に3位決定戦が行われ、福大若葉と東海大福岡が対戦。福岡勢対決となった一戦は1-0で東海大福岡が制した

3トップが前線からプレスを仕掛けた東海大福岡が序盤から押し込むと、FW9大森裕介が再三縦に勝負しチャンスを作る。

 スコアレスで後半を迎えると、65分にFW中島慧のクロスを相手GKが弾いたところをFW村上皓星が押し込み東海大福岡が先制。そのまま1-0で東海大福岡が勝ち切った。

 今年1月の新人戦3回戦で苦杯をなめさせられた相手にリベンジを達成した東海大福岡が見事にサニックス杯を3位で締めくくった。

#東海魂
#華麗なる猛虎
#INSPIRINGFOOTBAAL
#感動無くして前身なし
#AimforaBeautifulVictory
#美しく勝利せよ
#繋ぐサッカー
#サッカーを楽しもう
#impossibleisnothing
#不可能なんてありえない
#adidas
#サニックス杯
#3位
#ベストイレブン
#中島慧
#得点王
#大森裕介

OB情報

【OB情報】冨士田康人がY.S.C.Cに入団

【OB情報】
 本校OBの冨士田康人がY.S.C.Cに入団が決まりました。
 昨年のレノファ山口に加入した上本銀太、カマタマーレ讃岐に加入した今村勇介に続き、48人目のプロ加入選手となります!

以下Y.S.C.CTwitterより

この度、日本体育大学より冨士田康人選手が加入することが決定しましたので、お知らせいたします。

◆冨士田 康人(ふじた やすと)

【生年月日】2000年12月16日
【ポジション】MF
【出身地】福岡県
【身長/体重】173cm/67kg
【サッカー歴】
ひびきサッカースクール → ひびきサッカースクールジュニアユース → 東海大学附属福岡高等学校
→ 日本体育大学 

【本人コメント】
この度Y.S.C.C.に加入することになりました、日本体育大学の冨士田康人です。
これまで支えてくださった方々への感謝の気持ちを忘れず、チームの勝利に貢献出来る様に全力で闘います。
Y.S.C.C.に関わる皆様、よろしくお願いします。

#東海魂
#華麗なる猛虎
#INSPIRINGFOOTBALL
#感動無くして前進なし
#AimforaBeautiful Victory
#美しく勝利せよ
#繋ぐサッカー
#サッカーを楽しもう
#impossibleisnothing
#不可能なんてありえない
#adidas
#日本体育大学
#冨士田康人
#jリーガー

 

女子サッカー

令和4年度福岡県高等学校サッカー新人大会 女子 決勝

令和4年度福岡県高等学校サッカー新人大会 女子
決勝 1月29日(日)

ミクニワールドスタジアム 10:00キックオフ

東海大福岡 0(前半)1 筑陽学園高等学校
東海大福岡 1(後半)0 筑陽学園高等学校

東海大福岡 1(延長前半)0 筑陽学園高等学校
東海大福岡 0(延長後半)2 筑陽学園高等学校

東海大福岡● 2(終了)3 ◎筑陽学園高等学校

(得点者)
後半24分 山名映理(←朝比雪華)
延後10分 山名映理(←今村凉凪)

【スターティングメンバー】
GK
久本千紗(FCバイエルンツネイシレディース/JFAアカデミー今治)
DF
井手口里穂(有明中学校)
大隈夏凛(綾中学校/Dream Spread FC宮崎)
曽我部莉美(NW北九州レディース)
林南花(INAC東京)
MF
黒野美虹(NW北九州レディース)
吉村あいり(日置シーガルズFC)
前多祐里奈(1FC川越水上公園メニーナ)
島倉亜弥美(オリエントFCアクア)
FW
山名映理(FC NEO)
今村凉凪(日置シーガルズFC)

【サブメンバー】
前原渚沙(太陽スポーツクラブ鹿児島)
大友響姫(FC佐伯S-play・MINAMI)
梶原仁那(New Style)
樋口輝良々(オリエントFCアクア)
新城凜(浦添LFC)
向坊春佳(穴生中学校)
細江乃梨華(大川桐薫中学校)
朝比雪華(北部総合ヴェルストレーラ)
横田ひまり(アンベリール島原)
木村ひなた(ONE SOUL)
桑原愛美(NJSS)
後藤凜子(木城中学校)
嶋元菜乃亜(トナカイLFC)
嶋元梨乃亜(トナカイLFC)
中村幸来(NW北九州レディース)
御厨春奈(トナカイLFC)
安里姫麗(浦添LFC)
伊藤聖菜(大分トリニータレディース)
平良夢華(casa okinawa ale)
田中つばさ(ヴェルスパ大分レディース)
津嘉山礼良(浦添LFC)
西村妃加(高千帆中学校)
藤本夢空(Dream Spread FC宮崎)
山田愛実(ひびきサッカースクール)

【交代】
前半28分 吉村あいり → 朝比雪華


女子サッカー

令和4年度福岡県高等学校サッカー新人大会 女子 準決勝

令和4年度福岡県高等学校サッカー新人大会 女子
準決勝 1月28日(土)

春日公園球技場 10:00キックオフ

東海大福岡 5(前半)0 福岡海星女子学院高等学校
東海大福岡 4(後半)0 福岡海星女子学院高等学校

東海大福岡◎ 9(終了)0 ●福岡海星女子学院高等学校

(得点者)
前半17分 吉村あいり(←曽我部莉美)
前半21分 今村凉凪(←大隈夏凛)
前半24分 山名映理
前半29分 吉村あいり(←島倉亜弥美)
前半35分 今村凉凪(←大隈夏凛)
後半 3分 今村凉凪(←黒野美虹)
後半17分 山名映理
後半18分 横田ひまり(←梶原仁那)
後半27分 横田ひまり(←曽我部莉美)

【スターティングメンバー】
GK
久本千紗(FCバイエルンツネイシレディース/JFAアカデミー今治)
DF
井手口里穂(有明中学校)
大隈夏凛(綾中学校/Dream Spread FC宮崎)
曽我部莉美(NW北九州レディース)
林南花(INAC東京)
MF
黒野美虹(NW北九州レディース)
樋口輝良々(オリエントFCアクア)
吉村あいり(日置シーガルズFC)
島倉亜弥美(オリエントFCアクア)
FW
山名映理(FC NEO)
今村凉凪(日置シーガルズFC)

【サブメンバー】
前原渚沙(太陽スポーツクラブ鹿児島)
大友響姫(FC佐伯S-play・MINAMI)
梶原仁那(New Style)
前多祐里奈(1FC川越水上公園メニーナ)
御厨春奈(トナカイLFC)
新城凜(浦添LFC)
細江乃梨華(大川桐薫中学校)
中村幸来(NW北九州レディース)
横田ひまり(アンベリール島原)
木村ひなた(ONE SOUL)
桑原愛美(NJSS)
後藤凜子(木城中学校)
嶋元菜乃亜(トナカイLFC)
嶋元梨乃亜(トナカイLFC)
向坊春佳(穴生中学校)
安里姫麗(浦添LFC)
朝比雪華(北部総合ヴェルストレーラ)
伊藤聖菜(大分トリニータレディース)
平良夢華(casa okinawa ale)
田中つばさ(ヴェルスパ大分レディース)
津嘉山礼良(浦添LFC)
西村妃加(高千帆中学校)
藤本夢空(Dream Spread FC宮崎)
山田愛実(ひびきサッカースクール)

【交代】
後半 0分 吉村あいり → 梶原仁那
後半 0分 樋口輝良々 → 大友響姫
後半17分 今村凉凪 → 横田ひまり
後半17分 島倉亜弥美 → 御厨春奈
後半30分 林南花 → 中村幸来


女子サッカー

令和4年度福岡県高等学校サッカー新人大会 女子 準々決勝

令和4年度福岡県高等学校サッカー新人大会 女子
準々決勝 1月22日(日)

東海大学付属福岡高等学校人工芝グラウンド(タイガーフィールドスタジアム) 11:00キックオフ

東海大福岡 11(前半)0 九州産業大学付属九州高等学校
東海大福岡 8(後半)0 九州産業大学付属九州高等学校

東海大福岡◎ 19(終了)0 ●九州産業大学付属九州高等学校

(得点者)
前半 4分 山名映理
前半 6分 島倉亜弥美(←山名映理)
前半 7分 大友響姫
前半 8分 横田ひまり(←山名映理)
前半 9分 吉村あいり(←曽我部莉美)
前半14分 山名映理(←吉村あいり)
前半16分 今村凉凪(←山名映理)
前半18分 島倉亜弥美(←今村凉凪)
前半25分 山名映理
前半27分 山名映理(←黒野美虹)
前半34分 島倉亜弥美(←今村凉凪)
後半 8分 新城凜
後半10分 伊藤聖菜
後半16分 山名映理
後半17分 山名映理
後半22分 山名映理
後半27分 新城凜
後半29分 山名映理
後半30分 黒野美虹(←山名映理)

【スターティングメンバー】
GK
久本千紗(FCバイエルンツネイシレディース/JFAアカデミー今治)
DF
井手口里穂(有明中学校)
大隈夏凛(綾中学校/Dream Spread FC宮崎)
今村凉凪(日置シーガルズFC)
曽我部莉美(NW北九州レディース)
MF
黒野美虹(NW北九州レディース)
大友響姫(FC佐伯S-play・MINAMI)
吉村あいり(日置シーガルズFC)
島倉亜弥美(オリエントFCアクア)
FW
山名映理(FC NEO)
横田ひまり(アンベリール島原)

【サブメンバー】
前原渚沙(太陽スポーツクラブ鹿児島)
梶原仁那(New Style)
新城凜(浦添LFC)
樋口輝良々(オリエントFCアクア)
嶋元菜乃亜(トナカイLFC)
後藤凜子(木城中学校)
細江乃梨華(大川桐薫中学校)
朝比雪華(北部総合ヴェルストレーラ)
伊藤聖菜(大分トリニータレディース)
木村ひなた(ONE SOUL)
桑原愛美(NJSS)
嶋元梨乃亜(トナカイLFC)
中村幸来(NW北九州レディース)
御厨春奈(トナカイLFC)
向坊春佳(穴生中学校)
安里姫麗(浦添LFC)
平良夢華(casa okinawa ale)
田中つばさ(ヴェルスパ大分レディース)
津嘉山礼良(浦添LFC)
西村妃加(高千帆中学校)
林南花(INAC東京)
藤本夢空(Dream Spread FC宮崎)
前多祐里奈(1FC川越水上公園メニーナ)
山田愛実(ひびきサッカースクール)

【交代】
後半 0分 横田ひまり → 新城凜
後半 0分 大友響姫 → 樋口輝良々
後半 0分 曽我部莉美 → 伊藤聖菜
後半18分 島倉亜弥美 → 嶋元菜乃亜
後半28分 吉村あいり → 後藤凜子

女子サッカー

OG情報 移籍のお知らせ✨

本校1期生 爲保美月選手が、4月より『ヴィアマテラス宮崎』(なでしこリーグ2部)に移籍が決定致しました。

爲保 美月(ためやす みづき)
本校1期生
生年月日:1998年5月10日
ポジション:GK
出身:福岡県
所属:中間中学校(バレーボール部)→東海大学付属福岡高等学校→明治国際医療大学→バニーズ群馬FCホワイトスター(なでしこリーグ1部)

本校に入学してからGKを始めた為保選手。今ではなでしこリーガーです。6年ぶりの地元九州での今後の活躍を期待しています。

ヴィアマテラス宮崎HPより

女子サッカー

OG情報 なでしこリーガー誕生✨

本校1期生 村上すず選手が、4月より『ヴィアマテラス宮崎』(なでしこリーグ2部)に加入が決定致しました。

本校8人目のなでしこリーガーの誕生です。

村上 すず(むらかみ すず)
本校1期生
生年月日:1998年11月17日
ポジション:MF
出身:熊本県
所属:FCKマリーゴールド熊本 → 東海大学付属福岡高等学校 → 日本体育大学

熊本県から1期生として本校に入学。1期生として何もない時から頑張ってくれていました。なでしこリーグでの活躍を期待しています。


ヴィアマテラス宮崎HPより

女子サッカー

OG情報 入団決定✨

本校3期生 富沢藍那選手が、4月より『エナジック琉球デイゴス』(九州リーグ1部)に加入が決定致しました。

富沢 藍那(とみざわ あいな)
本校3期生
生年月日:2000年9月8日
ポジション:MF・FW
出身:鹿児島県
所属:日置シーガルズFC → 東海大学付属福岡高等学校 → 帝京平成大学

鹿児島県から3期生として本校に入学し。3年生の時には高校選手権で全国第3位となり、チームに初の全国大会のメダルを獲得してくれました。来年度は同じ九州リーグ1部で対戦があるので楽しみにしています。


エナジック琉球デイゴスHPより